プロフィール
こんにちは、シズマルです。
私は神奈川県在住の40代の主婦です。
普段はWEB系の仕事をしながら、SNSまわりのリサーチや記事執筆をしています。
趣味はYouTubeとTikTokのトレンド観察。休日はSNSイベントやポップアップに出かけることも多いです。
このブログを始めたきっかけは、「なぜこの人は突然バズったのか?」「どうしてこの投稿だけが話題になったのか?」といった素朴な疑問から。
気づけば10年以上にわたってインフルエンサーの動向を観察するようになっていました。
これまでに数えきれないほどのイベント現場にも足を運び、フォロワー数だけでは測れない、SNS発の“人間的な魅力”を体感してきました。
その経験と視点を活かして、ブログという形で皆さんと共有しています。
インフルエンサー研究を始めたきっかけ
私がインフルエンサーの世界に興味を持ち始めたのは、今からおよそ10年前のことです。
当時はまだ「YouTuber」という言葉が今ほど浸透していない時代で、SNSで影響力を持つ人はごく一部に限られていました。
それでも、たった1本の動画や1つの投稿がきっかけで、無名だった人が一気に時の人になる――そんな新しい時代の始まりに、私は強く惹かれたんです。
最初は趣味でYouTubeを眺めるだけだったのですが、気づけば毎日数時間、SNSのトレンドを追いかけるようになっていました。
「なぜこの人は突然バズったのか?」
「どうしてこの投稿だけが爆発的に広まったのか?」
そんなふうに考えているうちに、ただ動画を眺めて楽しむだけじゃ物足りなくなってきたんです。

気づけば、どんなきっかけで話題になったのかとか、ファンがどんなふうに盛り上がっているのか、自然と気になるようになっていました。
現場で感じた、数字では語れない魅力
インフルエンサーの世界を本気で追い始めてからは、実際に現場へも足を運ぶようになりました。
YouTubeやTikTokのイベント、ポップアップストア、ファンミーティングなど、これまでに数えきれないほどの現場を体験してきました。
特に印象に残っているのは、ある人気クリエイターのオフラインイベントです。
開始1時間前にはすでに長蛇の列ができており、会場全体が熱気に包まれていました。
そのインフルエンサーは来場した一人ひとりに笑顔で声をかけ、丁寧にサインや写真撮影に応じていました。
その光景を目の当たりにしたとき、「フォロワー数や再生回数では測れない、人としての魅力があるんだ」と強く実感したんです。
InfluenceNowが目指すこと
こうした経験を重ねる中で立ち上げたのが、この「InfluenceNow ネクストスター名鑑」です。
世の中では「フォロワー数◯◯万人」「チャンネル登録者数◯◯万人」といった派手な数字に注目が集まりがちですが、
私が伝えたいのは、その数字の裏にある物語です。
同じフォロワー数100万人のインフルエンサーでも、
戦略的にバズを生み出してきた人、
独自の世界観でファンを惹きつけた人、
地道な活動でコミュニティを育ててきた人――
それぞれの背景はまったく違います。
このブログでは、単なるプロフィール紹介にとどまらず、
- なぜバズったのか
- ファンに愛される理由
- 業界の最新トレンド
- これから注目すべきネクストスター
といった視点で、オリジナルの分析を交えて解説しています。
ただ情報を並べるだけではなく、「ここでしか読めない深掘り記事」をお届けすることが、このブログのこだわりです。
あなたの“次の推し”を見つける場所に
SNSの世界は目まぐるしく変化しています。
昨日まで無名だった人が、今日にはトレンドの中心に立っている。
そんなスピード感あふれる時代だからこそ、最新の情報だけでなく、背景まで知ることで、よりインフルエンサーの魅力を深く感じることができます。
「次にバズるのは誰だろう?」
「今、最も影響力を持つのはどんな人?」
そんな疑問が浮かんだとき、このブログを思い出してもらえたら嬉しいです。

ここには、これからブレイクするかもしれないスター候補、すでに多くのファンを魅了している人気インフルエンサー、
そして業界の最前線で活躍するクリエイターたちの“いま”と“未来”が詰まっています。
運営者
シズマル
サイトURL

お問い合わせ
sizumaru007@gmail.com
お問い合わせページをご覧ください
個人情報の保護
プライバシーポリシーをご覧ください